試し書きだらけのノート

日々のあれこれ。

途中から何が言いたいのかわからなくなってしまった

「強がり」決しては「強く」はない。
寧ろビビリだから、強がっている。
毎日何度も自分で言い聞かせる「大丈夫」。
毎日言い聞かせられた「貴女はあのおばあちゃんの孫で私の娘だから強い」。
そう、確かに私の祖母は強かった。母もまたサバイバーであり、逞しく生き残るしかなかった人だ。確かにこの2人はとても強い。
けれど私は同じ人間ではないので、その言葉を暗示のように自分の中で繰り返した。
あの2人に恥じぬように居なければと。

無視をされても気にしないふりをした。
なら別の子に話しかけてその中にいようとした。
本当は辛かったし痛かったし苦しかった。
悪口を大声で言われても何が?という顔をした。
本当は全部胸の中に刺さっていた。
「土下座しろ、謝れ」とありもしない事で繰り返させられた土下座には真顔だった。
形式的に膝を折って額を床に擦り付けた。そうしなければ終わらなかった。
悔しかった。全員に殴りかかりたくて仕方なかった。お前達は何様なんだと心底腹が立った。
私は「強い」から「弱いやつらの相手はしない」そう言い聞かせて生きてきた。
強がって、強がって、本当の感情が何だかわからなくなってしまった。
帰ってからは今日も相変わらずだったよ、と淡々と答えて、あとは心配をかけさせまいといつものように振る舞った。

だから咄嗟に口から出る言葉はいつも「大丈夫」。
私なら何にでも対応できるから気にしないでねオッケー!って気楽に言ってしまうけど何一つ大丈夫じゃなかったりして、どう大丈夫にしようか落とし所を必死に考えたりしている。
明らかに表情に出ているほど弱っている時に、相手から何かを聞かれても答えられない。
明らかに原因がわかっていても「いつものことだから気にしないで」って笑う。
いつものことってもう何年やってんだ。
人に頼るということがどういうことなのかよくわからない。
これを身につけなければ社会はとても生きにくい場所なのに今でもどうしたら良いのかわからない。
素直に言って良いのだろうか。けれど迷惑をかけないだろうか。私自身で何とか出来ないだろうか。頭の中でぐるぐるとしてしまう。

自分から言わなきゃ、相手には伝わらないんだ。
年々そう思うことが増えた。自分からきちんと伝えることの大切さ。
それが例え相手の望む100点満点の答え出なかったとしても、まず伝えてみること。
自己完結で全てをやってきた人間にとって、このコミュニケーションが一番難しい。
自己完結ほど身勝手で我儘なものも無いのだけれど。

もう少し心を柔らかくして、もう少し人に心が開けるようになりたい。